元祖ニラなんばんラーメンのお店です。
自分の好みに合わせてニラ南蛮を入れる量を調整できるのが良いですね。
盛岡発祥のニラ南蛮を食べに宝介さんへ行ってきました。
注文したのは写真の「ニラ南蛮らーめん(こってり)」810円です。
麺は、中太ややちぢれで少し硬めの茹で加減。
具材は、とても柔らかいチャーシュー、しなちく、もやし、大量のねぎ。
スープは、豚骨ベースのあっさりしたお味に、背脂が入っています。
肝心のニラ南蛮については、後から紹介します。
こちらは、「ニラ南蛮らーめん(あっさり)」810円です。
こってりとの違いは、スープに背脂が入っていないことでしょうか。
そして、こちらが主役のニラ南蛮とキムチです。
ニラ南蛮らーめんを注文すると、写真のような皿を手渡され、自分の好みの量を盛り付けます。
種類としては、「ニラ南蛮」「白菜キムチ」「もやしキムチ」の3種類。
特にニラ南蛮は、らーめんに入れると、独特の風味でらーめんの味が格段に美味しくなるから不思議です。
まさに、これ目当てで食べに行くようなものですね。

スープにニラ南蛮を溶かすと赤みを帯びた色となりピリ辛の美味しいラーメンに変身。
メニューは写真のとおり 【クリックすると拡大してご覧頂けます。】
店内は、カウンター席、テーブル席等となっていました。
○関連掲載記事○
2015.05.11 掲載 宝介(本店) : ニラ南蛮らーめん(あっさり、こってり)
2017.07.27 掲載 宝介(本店) : 冷し宝麺
場所 岩手県盛岡市厨川3丁目9-1
電話 019-645-2884
営業 定休日 不明
営業時間 11時30分から24時まで(L.O 30分前)
駐車 お店の前にありました。
ブログランキングに参加しています。
食欲増進に向けて「1日1回のクリック」にご協力願います。

にほんブログ村
自分の好みに合わせてニラ南蛮を入れる量を調整できるのが良いですね。
盛岡発祥のニラ南蛮を食べに宝介さんへ行ってきました。
注文したのは写真の「ニラ南蛮らーめん(こってり)」810円です。
麺は、中太ややちぢれで少し硬めの茹で加減。
具材は、とても柔らかいチャーシュー、しなちく、もやし、大量のねぎ。
スープは、豚骨ベースのあっさりしたお味に、背脂が入っています。
肝心のニラ南蛮については、後から紹介します。
こちらは、「ニラ南蛮らーめん(あっさり)」810円です。
こってりとの違いは、スープに背脂が入っていないことでしょうか。
そして、こちらが主役のニラ南蛮とキムチです。
ニラ南蛮らーめんを注文すると、写真のような皿を手渡され、自分の好みの量を盛り付けます。
種類としては、「ニラ南蛮」「白菜キムチ」「もやしキムチ」の3種類。
特にニラ南蛮は、らーめんに入れると、独特の風味でらーめんの味が格段に美味しくなるから不思議です。
まさに、これ目当てで食べに行くようなものですね。


スープにニラ南蛮を溶かすと赤みを帯びた色となりピリ辛の美味しいラーメンに変身。
メニューは写真のとおり 【クリックすると拡大してご覧頂けます。】
店内は、カウンター席、テーブル席等となっていました。
○関連掲載記事○
2015.05.11 掲載 宝介(本店) : ニラ南蛮らーめん(あっさり、こってり)
2017.07.27 掲載 宝介(本店) : 冷し宝麺
場所 岩手県盛岡市厨川3丁目9-1
電話 019-645-2884
営業 定休日 不明
営業時間 11時30分から24時まで(L.O 30分前)
駐車 お店の前にありました。
ブログランキングに参加しています。
食欲増進に向けて「1日1回のクリック」にご協力願います。

にほんブログ村
コメント