秋田市内官庁街に昔からある、秋田風ちゃんぽんが売りのお店。
1~2ヶ月に1回程度、不定期に秋田市へ所用で出かけているのですが、いつも悩むのがお昼ご飯です。
今回は、ちょっと辛いのが食べたくなり荒磯さんへ行ってみました。
注文したのは、写真の「ピリカララーメン」850円です。
麺は、細ストレートで一度フライパンで焼いているのでかなり硬めに仕上げられています。
具材は、キャベツ、豚肉、ザーサイなどと野菜中心でボリュームもあります。
スープは、豆板醤の辛みが効いたピリ辛味で、スープ全体にとろみがあるので熱々ピリ辛と刺激的で美味しかったですよ。
こちらは、「荒磯ラーメン(塩)」850円です。
麺は、上と同じ。
具材は、生卵、帆立のひも、豚バラ肉、いかげそ、キャベツなどの各種野菜。
スープは、塩ベースですが、磯の香りを強く感じます。
推測ですが、帆立のべろの部分を溶かし込んでいるような感じの風味です。
独特な風味が癖になる美味しいお味です。
こちらは、無料サービス品の香の物「大根の酢漬け」です。
私の大好きな味付けで、ラーメンができるまで、お代わりしながら食べています。
お~、ランチタイムは100円引きだったんですね。
このため、今回のラーメン代は850円でした。
○関連掲載記事○
2008.07.26 掲載 荒磯 : 荒磯ラーメン(塩)
2011.03.09 掲載 荒磯 : 荒磯ラーメン(味噌)
2013.01.17 掲載 荒磯 : 荒磯ラーメン(醤油)(塩)
2014.06.17 掲載 荒磯 : ピリカララーメン、荒磯ラーメン(塩)
2016.01.05 掲載 荒磯 : 荒磯ラーメン(味噌)(塩)
2017.06.27 掲載 荒磯 : 荒磯ラーメン(味噌)(塩)
場所 秋田県秋田市山王一丁目2-22
電話 018-862-0148
営業 定休日 無休
営業時間 11時00分から深夜2時まで
駐車 店の横にあり
ブログランキングに参加しています。
食欲増進に向けて、「1日1回のクリック」にご協力願います。
にほんブログ村
コメント