青森駅からほど近い場所にある、自家製麺と煮干し専門のお店。
青森市の市場へ乾物を買いに行ったついでに立ち寄ったお店です。
と言うか、ラーメン店の方が目的だったりして・・・。
注文したのは、写真の「荒煮干しそば」650円です。
拘りの自家製麺は、中太でもっちり、もちもちした食感です。
具材は、チャーシュー、しなちく、半熟ゆで卵半分、ワカメ、白髪ねぎ、荒削りの魚粉。
スープは、煮干しの風味がふわっと入ってきますが、大量の魚粉と共に美味しい醤油の風味も感じられます。
それでも、強い癖があるわけでもないので、割と食べ易い美味しいお味だと思います。
こちらは、「平打ち煮干しそば」600円、トッピングの「煮たまご」100円です。
麺は、上と同じ拘りの自家製麺で、太平打ちのもちもちした食感。
具材は、トッピングの煮たまご、チャーシュー、しなちく、ワカメ、なると、ねぎ。
スープは、基本煮干しスープですが、醤油の風味が前面に出ていました。
こちらは、「おにぎり(鮭)」100円。
中に、具材の鮭フレークが入っていました。
メニューは写真のとおり
こちらは、新メニューのようです。
お店の拘りが書かれていました。
営業時間などです。
店内は、カウンター席とテーブル席になっていました。
場所 青森県青森市古川1-15-17
電話 017-721-2690
営業 定休日 水曜日
営業時間 平日、11時~16時、17時~19時迄
土日祝日、11時~16時迄
ブログランキングに参加しています。
食欲増進に向けて、「1日1回のクリック」にご協力願います。

にほんブログ村
青森市の市場へ乾物を買いに行ったついでに立ち寄ったお店です。
と言うか、ラーメン店の方が目的だったりして・・・。

注文したのは、写真の「荒煮干しそば」650円です。
拘りの自家製麺は、中太でもっちり、もちもちした食感です。
具材は、チャーシュー、しなちく、半熟ゆで卵半分、ワカメ、白髪ねぎ、荒削りの魚粉。
スープは、煮干しの風味がふわっと入ってきますが、大量の魚粉と共に美味しい醤油の風味も感じられます。
それでも、強い癖があるわけでもないので、割と食べ易い美味しいお味だと思います。

こちらは、「平打ち煮干しそば」600円、トッピングの「煮たまご」100円です。
麺は、上と同じ拘りの自家製麺で、太平打ちのもちもちした食感。
具材は、トッピングの煮たまご、チャーシュー、しなちく、ワカメ、なると、ねぎ。
スープは、基本煮干しスープですが、醤油の風味が前面に出ていました。

こちらは、「おにぎり(鮭)」100円。
中に、具材の鮭フレークが入っていました。
メニューは写真のとおり
こちらは、新メニューのようです。
お店の拘りが書かれていました。
営業時間などです。
店内は、カウンター席とテーブル席になっていました。
場所 青森県青森市古川1-15-17
電話 017-721-2690
営業 定休日 水曜日
営業時間 平日、11時~16時、17時~19時迄
土日祝日、11時~16時迄
ブログランキングに参加しています。
食欲増進に向けて、「1日1回のクリック」にご協力願います。

にほんブログ村
コメント