福岡市内の巨大商業施設キャナルシティ博多センターウォーク5階ラーメンスタジアム内にある博多ラーメンのお店です。
博多へ行ったら絶対食べようと思っていたのが2品有り、そのひとつが博多ラーメンです。
でも、あちこち探し歩く時間が無いので、ホテルの近くにあるラーメンスタジアムで食べることにしました。
ラーメンスタジアムは、ラーメンアミューズメント施設のようなお店で、全国8店舗のラーメン店が入っています。
その中から、博多を代表するお店として選んだのが初代秀ちゃんです。
写真は、「ラーメン玉子入り」750円です。
券売機で食券を購入、席に着くと店員さんから「麺の硬さは?」と聞かれるので「カタ麺」にしています。
ちなみに、麺の硬さは「バリカタ」「カタ」「普通」「ヤワ」から選べるようです。
その麺ですが、国産小麦を使用した自家製極細ストレートで、スープの粘性が高いので良く絡みます。
具材は、とても柔らかいチャーシュー、もやし、半熟ゆで卵、ねぎ。
スープは、まず豚骨のにおいが強烈ですね。
スープの粘性は高くこってりとして旨味、コク、脂の甘味も感じます。
それでも、意外にさらりと食べることができましたよ。
美味しかったです。
メニューは写真のとおり
お店は、ラーメンスタジアム内の博多豚骨初代秀ちゃん。
パンフレットによると、博多ラーメンの横綱的存在で、NY、香港にも出店、創業当時の味を忠実に守っている、元祖ベタ系ラーメンと書かれていました。
さて、写真はラーメンスタジアムの入り口です。
事前に地図やHPで下調べしていたため、はじめて行った割にすんなりたどり着く事ができました。
店内の様子です。
写真は中央ホール部分です。
全体として、昭和のイメージで統一しているようです。
全国各地のラーメン店が入っていましたが、共通していることとしては全店舗こってりスープのお店ばかりでした。
これは、博多っ子の好みに合わせていると言う事でしょうね。
こちらは、キャナルシティ博多です。
写真に写っている建物は、ほんの一部です。
あまりに巨大な施設のため、1枚の写真に収めることができません。
施設の内部です。
とても広い施設のため、どこに何があるのか、まったく不明です。
この日、施設内はハロウィンの装飾がなされていました。
○関連掲載記事○
2013.10.18 掲載 初代秀ちゃん : ラーメン玉子入り
2015.02.01 掲載 博多だるま : チャーシューメン、ラーメン煮玉子入り
場所 福岡県福岡市博多区住吉1丁目2番22号
キャナルシティ博多センターウォーク2階、ラーメンスタジアム
電話 092-282-2525(キャナルシティサービスセンター)
営業 定休日 無し
営業時間 11時から23時迄(L.O 22:30)
駐車 キャナルシティ博多の有料駐車場があります。
ブログランキングに参加しています。
食欲増進に向けて、「1日1回のクリック」にご協力願います。
にほんブログ村
コメント